2024/6/16(日)まぐのブログ予想&ウマい馬券!

※指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。過去1年半までの指数を用いています。
※評価は軸自信度になります。好走率・回収率ともにA>B>Cになっています。Sは1着まで自信あるという意味です。
※勝負レース表記は、全レースの予想が終わってから付ける予定です。

まえがき

こんばんは。
昨日から今日の先ほどまではガチでもう死ぬかと思ったw
おそらく胃腸がやられていますね……。一旦回復したんだけど、またしても吐き気がするので、本日も予想少なめにして終えようと思います。

馬場予想

東京芝はクッション値が9.5。インが荒れていますが、内空け馬場という感じで、好きに進路を選べる先行馬がやや有利か。外も悪くないはずです。

東京ダートは乾いていて先行有利。ここは分かりやすいですね。

京都芝もインが荒れていて、内空け馬場というイメージ。内枠差しはやや不利なイメージ。

京都ダートは今開催、本当に先行有利が強いですね。

函館芝はペースの流れやすい2000mは差しが決まりますね。他はまだ内枠先行有利で良さそう。

函館ダートは先週より時計が掛かっていますね。それでも先行有利は強いのが函館でしょう!

余力ラップ基準

※余力ラップ基準
該当馬には僅差負けを含みます。僅差負けの定義は、芝で0.3秒差以内、ダートで0.5秒差以内です。L1基準のみ0.2秒差以内で統一します。
基準をクリアしていても、僅差負けでないため漏れる場合があります。
古馬混合になりましたが、3歳馬、及び、今後出てくる2歳馬については全て載せる予定です。

2.3歳(芝)

L1L2L3L4L5
11.4秒以内
※距離不問
22.7秒以内
・1200mは3F通過35.2秒以内・1400mは3F通過35.5秒以内
上がり差で2位に0.5秒以上付けている45.9秒以内・1500m以上に限る
※距離が伸びれば伸びるほど評価できる
58.2秒以内・1500m以上に限る。
※距離が伸びれば伸びるほど評価できる

2.3歳(ダート)

L1L2L3L4
12.3秒以内
※距離不問
1150-1400mは24.3秒以内
1600m以上は24.6秒以内
※東京1400-1600mは多めに出て精度が下がるので他基準と合わせて確認する。
上がり差で2位に0.5秒以上付けている50.0秒以内(1700m以上)
東京ダート1600mは49.7秒以内

予想

函館1R 先行力を重視して……!

函館4R 待っていた条件で……!

東京7R ◎7.モネ A評価 ○3.カフェニクス ▲9.マンダリンボレロ △4.マイショウチャン

やや小粒な組み合わせ。
モネの前走は回顧の注目レースに挙げました。元々、追走力ある馬でしたが、近走、位置を悪くしていたので人気の盲点になっていました。前走のL2は11.9-12.7と速く、走破時計の1.11.2は同日2勝クラスの1.11.1とほぼ差のない水準です。

カフェニクスの新馬戦も注目レースに挙げました。L2の11.6-12.6はかなり速い水準で、2着に下したアピーリングルックは次走、8馬身差の大楽勝を収めています。ほぼ飛ばないだろうと考えていますが、内枠で位置を悪くした時だけが不安。相手として厚めでの購入をオススメします。

マンダリンボレロは距離短縮に期待。未勝利勝ちのL2が12.9-13.7と失速していることから1400mで良さが出る可能性が高いと判断しました。1勝クラスでも通用するだろうとずっと考えてきた馬ですが、これまでイマイチだったのは距離面だろうと考えて印を回します。
マイショウチャンもマイルでイマイチ。こちらも距離短縮に期待して。

自信あり!
京都9R 展開利が大きい一戦になりそうで……!

京都10R 展開は分かりやすく、一点勝負で……!

京都11R 【全頭解説付き】ハイペースでも前有利になる……!

京都12R 今の京都ダートのバイアスに沿って……!

投げ銭のお願い
当ブログでは投げ銭を募っております。
予想の結果、読み物としての内容、が参考になった、気に入った、などありましたら投げ銭していただけると大変助かります。もちろん、無料で読んでいただくだけで十分嬉しいことに変わりはありません。
受取人のEメールアドレスに「magumagumagu.com@gmail.com」を入力していただければ、私に届きます。15円から可能です。どうぞよろしくお願い致します。