※スピード指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。主に、過去1年半まで遡って参考にしています。
※評価は軸自信度になります。Sは1着狙いの意味です。対抗以下の自信度ではありません。
※私の予想理論「余力ラップ」に関してはコチラから。2.3歳世代限定戦や未勝利戦、古馬混合1勝クラスまでで特に有効だと感じています。
こんにちは!
メシ馬さんにフォローされてメチャクチャテンションが上がりました!あれですよ、好きなアイドルからフォローされたような嬉しさ(笑)
昨晩は見解かなり書きましたよ。時短というか、やる気持続させて頑張ります!
では本日もどうぞよろしくお願い致します。
東京芝のクッション値は9.3。直線はかなり強い斜めからの向かい風になります。先週同様先行有利でしょう。スタンドの影響で風が巻くだとか聞きますが、傾向を確認しつつ。
東京ダートの含水率は3.8%。乾いた良馬場なので先行有利と見ます。先週土曜は非常に上がりが出ていて、差しも届いていました。砂の産地が公表されましたが、いつからそうなのかが分からないのでは意味がない……。上がりがよく出ていた昨秋は良馬場の時、先行有利だったので、向かい風含めて先行有利が強く出ると見て。
京都芝のクッション値は10.5。雨・雪が多少降るようですが、大きな影響はないものと見ます。こちらは微妙な角度からの追い風が強力。先週は外の方が伸びていました。外枠先行有利といった感じでした。JRAの文言も「向正面直線から4コーナーの内側に傷みがあります」というもの。昨年後半のような馬場で、追い風の分、外枠の差し馬が届きやすくなると見て。
京都ダートの含水率は2.6%。先週は雨の影響を受けてもタフなままでした。未勝利レベルでも差しが決まっています。良馬場の時は内枠がやや優勢なので、内枠差しが届きやすいと見て。あまりピンと来てないんだよなあ……、京都ダート……。
小倉芝のクッション値は8.9。稍重。やはり3.4角の痛みは目立ちますが、直線は軽微に映ります。まだインも使えるでしょうが、土曜は追い風が超強力な予報。いい加減、外差しが決まりやすいのでは。
小倉ダートの含水率は7.3%。凍結防止剤が撒かれた上で稍重。追い風もあってどういう傾向になるか分かりにくいですが、馬格ある馬を重視。内枠有利で良いでしょう。差しが届くかどうかがカギ。内枠重視。
東京1R ◎16.ティアップマッハ B評価
9/22に初時計を出して、10/30を最後に放牧に出た模様。1/31に時計を出して、2/5・2/6と時計を出しての出走になります。実質、3本のみでの出走になりますが、陣営は「牧場でしっかりと乗られてきました」と述べています。
追い切りは先着が多く、素質は高そう。
現3勝クラス在籍で、新馬戦と黒竹賞を勝ったティアップリオンの全弟。
大外枠も有利で、ここがデビュー戦の馬が多いメンバーなら通用しそうですが、おそらく岩部純二騎手騎乗が嫌われて人気がない様子です。
既走馬も小粒。シュレンは1400mでのパフォーマンスが低く、セギレエルビエントとピコグリーンは1400mが未知数。
思い切り荒れる可能性もあり、単複で勝負します。
京都5R 人気になりにくいものの、力は確かで……!
→オススメ!
穴狙い!
小倉7R 前走は上手く乗れていなくて……!
→オススメ!
穴狙い!
東京7R 余力ラップの発想が生きる条件で……!
→オススメ
自信あり!
京都8R 決め手の差が明確で……!
東京10R テレビ山梨杯 芝1400m
◎8.メタルスピード A評価
単騎逃げ濃厚。
私のブログ注目レースをよく使って好走している馬。2.5.7.9走前がブログ注目レースです。それぞれ4.3.2.6着。
前走は600m通過34.2秒の逃げ。ペースが速すぎました。3走前は600m通過こそ35.3秒のスローですが、L3が11.1秒の最速ラップに。踏むのが早くなりすぎて差し馬向きの展開に。
乗り手が皆「1400メートル向き」と口を揃えているそうで、1400mはプラスのはず。どこかでチャンスが回ってくると考えていましたが、先行有利の東京Dコースのここがそのチャンスでしょう!
○10.ルージュスエルテ
前走は五分に出て中団待機。上がり33.1秒の高速上がりで差してきましたが、逃げ馬の逃げ切りを許す形に。鞍上は「ペースが速く感じたので、リズムを重視した結果、あのポジションからになりました」と述べていましたが、600m通過35.2秒ならそう速くありませんでした。
前々走は残り200mまではほぼ先頭。1400m通過は1.20.9という速い時計で通過しています。
陣営は1400mの方が合っていると述べており、ルメール騎手ならペース判断を誤らないでしょう。前走でニコラウスには先着しています。展開的にも本馬の方が合うはずで、相手として信頼します。
小倉11R バイアス有利&実力上位で……!
→オススメ!
自信あり!
東京11R 展開や隊列がどうであれ……!
最近のコメント