※スピード指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。主に、過去1年半まで遡って参考にしています。
※評価は軸自信度になります。Sは1着狙いの意味です。対抗以下の自信度ではありません。
※私の予想理論「余力ラップ」に関してはコチラから。2.3歳世代限定戦や未勝利戦、古馬混合1勝クラスまでで特に有効だと感じています。

こんばんは!
ちかれた……。何かやたらと疲れているな……。何に疲れているのかがイマイチ分からない……!
マジ、馬がスムーズに力出せないことへのフラストレーションもあるな……。
競馬って思った通りにはなかなか行かないじゃあないですか、上手くいく方が少ないというのは分かっているつもりなんですが、おそらく結果の欲しさから些細なことでイライラきてますな……。
きちんと印回した馬は来ているんだが、馬券につながっていない……!
土曜はいつも、作業遅くなって体調悪化させてまう……。
本日は急ぐぞ……!
では本日もどうぞよろしくお願い致します。
東京芝のクッション値は9.4。後半は内を空けるような馬場になっていましたが、乾くはずの明日はインも使えるようになるはず。にしても、どれだけ雨降ったんですかね、朝に発表の含水率は低いというのに、一気に悪化しましたね。コース替わり週、明日はフラットとして見ておきます。
東京ダートの含水率は3.3%。3Rまで稍重なのに、7Rで不良って……。不良馬場までなると前残り傾向が強くなりますね。乾いて、程よく差し脚の生きる馬場になると見て。
京都芝のクッション値は10.1。こちらも外めが良かったんですが、これもインが回復するはず。今年苦しんでいる要因の内、かなり大きな部分が馬場だと思うんですよね。これがとにかく読めない……!読めないならまだしも、反対になることが多い。あまり先入観持たない方が良いまでありますな。イン有利と見ます。
京都ダートの含水率は6.9%。ここもどんだけ降ったんや……。イン有利だったはずで、内枠よく来ていますが、先週のように極端にイン、って感じではなく、外を回した馬も来ていますね。程よく乾くでしょう。まず、前有利は間違いないはず。道悪のほうが基本、外枠来やすいのが京都ダート。程よく乾くことで外枠先行有利と見ます。
新潟芝のクッション値は10.0。外枠有利は間違いない。日曜は直線の向かい風が強力。先週の日曜に近いイメージで、外枠先行有利に近くなると見て。
新潟ダートの含水率は3.2%。極端に先行有利。特に外枠が有利でした。日曜は向かい風も強いため、ほぼ同様に外枠先行有利と見て。良馬場まで乾きそうではある。
東京6R 2頭だけでオッケーで……!
→オススメ!
新潟8R ◎10.エイブラムス A評価 ○1.カビーリア ▲4.プラムダンディ
エイブラムスは初勝利の川崎の交流戦がかなりの好時計。
その後はずっと速いペースばかり。5走前の福島戦はレベルが高く、1000m通過60.9秒と流れたというのに、L2は12.9-12.3の加速&余力ラップに。前めから0.3秒差は強い競馬をしています。
休み明けの3走前は若干重さがあったという話。
前々走はチークピーシズ着用。位置は取れましたが、1000m通過61.1秒と速く、前と脚色がほぼ同じに。
前走もペースが速め。休み明けで少し重さがあるという話でしたが、しっかりと位置を取れたのは良く、0.6秒差ならさほど負けていません。
陣営は「休み明け感があった前走が、悪くない競馬。上積みはあるし、いろいろと恵まれれば」と前向き。恵まれずとも、力上位。追走力の求められる新潟ダート1800m。ずっと速いペースで競馬をしてきたことが生きるはず。
行く馬が多めのため、インで脚を溜められそうなカビーリアとプラムダンディを相手に。
自信あり!
東京10R ピンかパーかも、メンバーレベル低下&ハンデ戦で巻き返しはある……!
穴狙い!
新潟11R 土曜傾向、また、日曜の馬場予測から穴候補はこの馬しかいない……!
→オススメ!
東京12R 足踏みには原因があって……!
→オススメ!
当ブログでは投げ銭を募っております。
予想力の向上に繋がった・予想が参考になった等ありましたら投げ銭にご協力いただけますと大変助かります。もちろん、無料で読んでいただくだけで十分嬉しいことに変わりはありません。
Amazonギフト券の場合は、受取人のEメールアドレスに、
「magumagumagu.com@gmail.com」をご入力いただければ、私に届きます。15円から可能です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
最近のコメント