3/27 好走期待馬・穴推奨馬
※指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。過去1年半までの指数を用いています。※軸自信度は、赤枠がA、黄色枠がB、青枠がC、緑枠が、勝ちまで自信あるS、となります。※筆者の言うペースは、前が残る…
競馬予想や回顧、その他、競馬情報をアップしていきます
※指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。過去1年半までの指数を用いています。※軸自信度は、赤枠がA、黄色枠がB、青枠がC、緑枠が、勝ちまで自信あるS、となります。※筆者の言うペースは、前が残る…
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 12.3 22.7 34.1 46.0 58.0 1:09.3 1:20.5 1:32.5 12.3 10.4 11.4 11.9 …
チューリップ賞を緩いペースで進めて負けたレシステンシア。今回はペースを速めて後続に脚を使わせるはず。また、明日は雨予報のため、高速決着にはならないだろう。その点を踏まえて予想。 ◎ 9 デアリングタクト○ 14 ミヤマザ…
能力がそのまま出やすいコース。先週を見る限り、内枠先行やや優勢に映るが、阪神ジュベナイルフィリーズを怪物級のラップで勝ったレシステンシアがいる。スマイルカナもいて、昨年のように緩むことはなさそう。直線は力勝負。 ◎ 4 …
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 12.2 22.7 33.7 45.5 57.5 1:08.7 1:20.2 1:32.7 12.2 10.5 11.0 11.8 …
例年、差し馬優勢の展開・馬場になりやすいのだが、今年は内目の馬場がやたら良く見える。土曜はメインのリゲル賞こそハイペースになって外差し決着になったが、内回りの10レースは単勝万馬券の馬が逃げ切り。9レースのエリカ賞も内回…
最近のコメント