名古屋グランプリ2023 予想

自著『「永遠の初心者を脱する!」ための競馬思考』・「余力ラップ」について触れていただいた山崎元様の記事掲載の『優駿』2023年8月号・「余力ラップ」私の記事が掲載された『競馬王』2023年7月号・10月号になります。

枠順
馬印

◎12.ディクテオン
○5.アナザートゥルース
▲6.グランブリッジ
△11.メイショウフンジン
△1.テリオスベル
△4.ミトノオー

見解

展開は今回、メイショウフンジン陣営が「今回はとにかくハナを譲らない競馬をしてほしい」と述べています。
そうはいっても、テリオスベルはなんとしても行くでしょうから兼ね合いが難しいところです。
ただ、テリオスベルの前走は内のパライバトルマリンに抵抗されて、逃げたという感じではありませんでした。
もしかすると2番手で控えるかもしれませんが、ミトノオーもいて流れてくれそうな気配が漂っている以上、差し馬から狙います。

◎12.ディクテオン
ディクテオンの前走・浦和記念は驚きました。
東京ダート2100mを中心に使っているので地方は向かないのだろうと考えていましたが、外をマクって押し切り。
スローペースで、展開は向いていなかったはずです。
これは地方向きなのでしょう。
名古屋競馬場は頻繁に砂を補充したりしていて、正確な砂厚の数値が出ていないそう。
浦和は時計こそ出ますが、10センチと決して軽い馬場ではないので、ある程度参考にしても良いはず。
ここもマクって勝ち切ると予想します。

○5.アナザートゥルース
北海道に移籍してからは3連勝。
その初戦こそ追っていましたが、2.3戦目はほとんど持ったままですから力の違いを見せました。
門別の砂厚・白い砂への適性はかなり高そうです。
前走・道営記念に関しては先行集団の落馬によって不利を受けたように映ります。
実際、そのタイミングでシルトプレに交わされてします。
勝負どころでのアクシデントなだけに度外視しても。
高いタイム指数では走っています。
かつては先行して残す馬でしたが、道営で控える競馬をしてきたのが活きそうな舞台です。
かつて川崎記念で5着に破れた時が案外でしたが、2400mのダイオライト記念をこなせているので、他馬比較で適性はあるだろうと予想しました。
現役屈指の冬馬で、地方に移籍してもそれに変わりはないでしょう。
この馬を2.3着付けにします。

▲6.グランブリッジ
牝馬を2100mでは買いたくない、というのが第一の感想。
川崎2100mのエンプレス杯は一応、加速ラップで勝利していますが、終いが13.9秒と相当にかかっています。ハイペースだったというのに時計が遅く、終いも止まっていると考えれば、決して歓迎ではないでしょう。
陣営は歓迎という話で、人気にもなっていますが、嫌ってみます。
ブリーダーズゴールドカップも、タイム指数が低く、ギリギリの勝利でした。
3歳時に勝ったこと自体は評価できますが、あくまで牝馬相手。
テリオスベルも当時は今ほど覚醒していませんでした。

△11.メイショウフンジン
とにかく馬体を並べてからの粘り腰が凄まじい馬です。
インの砂が深くなった名古屋競馬場は外枠有利。
外から出していけば、ハナは奪えそう。
簡単にはバテない馬なので、豊富なスタミナを活かして。

△1.テリオスベル
こちらは牝馬でも長い距離に適性があります。
最内枠不利ですが、コーナー部でインをするする上がってハナを奪ってきそうな枠。
それでスタミナは削られるはずですが、とにかくしぶとい馬なので残します。

△4.ミトノオー
前走はスローで逃げられたので、いわゆるミトノオーペースではありませんでした。
楽逃げで粘った2着ということで、評価は上げられませんが、古馬相手に通用すると分かったのは収穫。控えて味が出るかはちょっと微妙……。
武豊騎手に任せておけば絶妙なペースで馬券に絡んできても。

書い目は三連単で
12→5→印打った馬
12→印打った馬→5
で勝負します。

12月は交流重賞が多いですねー。
あと、地方の砂情報確認するのが大変(笑)
もう少し統一してもらいたいですね。

投げ銭のお願い
当ブログでは投げ銭を募っております。
予想の結果、読み物としての内容、が参考になった、気に入った、などありましたら投げ銭していただけると大変助かります。もちろん、無料で読んでいただくだけで十分嬉しいことに変わりはありません。
受取人のEメールアドレスに「magumagumagu.com@gmail.com」を入力していただければ、私に届きます。15円から可能です。どうぞよろしくお願い致します。