2023/6/11(日) 好走期待馬

※指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。過去1年半までの指数を用いています。
※軸自信度は、赤枠がA、黄色枠がB、青枠がC、緑枠が、勝ちまで自信あるS、となります。ロジックに添っていなければC評価になります。ロジックに添っていればB評価、中でも3着内が堅いと思えばA評価になります。

競馬本出版しました!
『「永遠の初心者を脱する」ための競馬思考 第1巻』
2023年競馬王7月号に私の記事が掲載されました!

まえがき・馬場予想

こんにちは。
競馬王チャンネルに予想提供に、サロンにも同じものを提供するなど、時間がかなり取られそうです。YouTubeは無理と思いますが、競馬王の宣伝動画も撮っておいたし、できればアップしたいのですが……。ブログ予想にもっと時間割きたいんですよね。なんとなく始めたYouTubeなのであまりこだわってはないんです。継続するか迷うところ。

あと、競馬王チャンネルに出した馬はA評価の本命馬として集計に含めさせていただきます。せっかくの予想を集計から外すなんて勿体ない!

馬場予想。
函館は雨が降らない予報です。
乾くにつれて内有利傾向が強まってくるはずです。
エアレーション・シャタリングされた馬場が踏み固められて時計も出てくるでしょう。
Tweetでも書きましたが、高速馬場は内有利が強まり、低速馬場は外有利が強まると覚えておきましょう。0.1秒の価値は、高速馬場で上がります。0.1秒が致命的な差になるので、ロスなく乗ってタイムを縮める必要があります。低速馬場は0.1秒の価値が下がります。0.1秒くらい、の感覚にはさすがにならないと思いますが、揉まれなかったり、道中でスムーズに上がっていけることが有利になりやすくなります。ダートのコースの大半が外枠有利なのは、砂被りもありますが、元々が低速馬場だから、という理由が大きいと思っています。
という訳で、日曜は内枠有利に取ります。おそらく踏み固められても、差しはまだ決まると思うので、ペース次第でしょうか。
函館ダートは湿って内枠有利傾向が出ています。
土曜で重馬場なら乾いて稍重だと思います。
風は東風で直線向かい風気味になります。5mの時間帯もありますが、限られた時間なのでそう気にしても……なレベルと見ます。

東京は日曜の2時から9時までで約15ミリの雨が降る予報です。その後もずっと1時間につき、1ミリ程度降り続けます。
水はけの良い東京とはいえ、降り続けるなら稍重、もしくは重までは悪化するでしょう。
問題は、昨年のように内空け馬場になり、好きな進路を選べる先行馬有利に変わるかどうか、ですが、私は変わらない、と思っています。
というのも、土曜は内を空けているようなレースになっていなかったからです。
昨年は内を空けるレースがいくつかありましたし、何より、土曜には先行馬が粘れる馬場になっていました。今年も先行馬が数頭来ていますが、これは能力面や展開面による理由からです。
年々、馬場が良くなっていると思っています。
それも影響して昨年のようにならないと予想します。
となれば、普通に外枠の差し馬が恵まれる馬場になると読みます。
東京ダートは乾いてきたところにまた雨ですから、差しの利く馬場になるでしょう。
風はほぼ無風で気にする必要なしです。

阪神は土曜夜から9時辺りまでで34ミリ降る予報です。その後もずっと降り続けます。
難しいのは阪神芝ですね……。京都がリニューアルされて内が悪化しやすいのかどうか。
序盤は内有利で良いと思いますが、後半が……。取り敢えずは内有利と見ておきます。
近年は外差しになるまでかなり時間がかかる印象です。あまり自信がないので、外れたらゴメンナサイ。
阪神ダートは不良までいくでしょうか。先行有利傾向が強まると思いますが、上級条件でペースアップすれば差しも届くでしょう。ここまで降ると1800mでも内から走れるようになりそうですが、外枠で取ります。差すなら内目を回ってくるのが良いかもしれません。
風は微風なので気にする必要はありません。

では本日もどうぞよろしくお願いいたします。

余力ラップ該当馬一覧

※余力ラップ基準
該当馬には僅差負けを含みます。僅差負けの定義は、芝で0.3秒差以内、ダートで0.5秒差以内です。
基準をクリアしていても、僅差負けでないため漏れる場合があります。
古馬混合になりましたが、3歳馬、及び、今後出てくる2歳馬については全て載せる予定です。

2.3歳(芝)

L1L2L3L4L5
11.4秒以内
※距離不問
22.7秒以内
・1200mは3F通過35.2秒以内・1400mは3F通過35.5秒以内
上がり差で2位に0.5秒以上付けている45.9秒以内・1500m以上に限る※距離が伸びれば伸びるほど評価できる58.2秒以内・1600m以上に限る。※距離が伸びれば伸びるほど評価できる

2.3歳(ダート)

L1L2L3L4
12.3秒以内
※距離不問
24.1秒以内
※東京コースを除く
上がり差で2位に0.5秒以上付けている50.0秒以内・1700m以上・新馬、未勝利・に限る・東京ダート2100mを除く

函館2R
1 バブルアップハート
13 ドゥラレジリエント
函館4R
11 ミッキーグロリア
函館6R
5 リコッチ
函館8R
8 スリーアイランド
9 ランフリーバンクス
函館9R 遊楽部特別
4 ニシノコウフク
10 メイショウノブカ
11 アルジーヌ
15 ミヤビ
函館11R 函館スプリントステークス
12 ムーンプローブ
函館12R
8 ディアサクセサー
東京7R
5 メイショウコバト
東京8R
5 セイウンパシュート
東京9R 八王子特別
8 ソッコータルマカ
16 セラフィックコール
阪神4R
8 シゲルソロソロ
16 ジョウショーパワー
阪神6R
9 ルカン
15 アイサマン
16 テンクウハット
阪神7R
1 ロードトラスト
阪神8R
14 サーマスソアリング
阪神12R
3 マチカゼ

本日も23頭も出走してくれました!やっぱり函館開催待ちだった側面があるのでしょうか。個人的に注目しているのはロードトラスト。未勝利戦のラップ凄まじかったので、1勝クラスは楽々突破してもらいたいです。阪神12Rのマチカゼは内枠を引けました。取り消し明けの影響なければ。

好走期待馬

函館1R ◎4 マルプリ A評価 穴2 ピンクジン
函館芝1200mは内枠先行有利と見ます。逃げ馬がかなり増えた時は差し馬に行くかもしれません。
ここは先行力のある馬が少ないメンバー構成。
マルプリは出遅れ癖がありましたが、ここ2走はしっかり出ています。
控える競馬を選びやすい丸田恭介騎手が乗っていたのも、位置を取らなかった理由でしょう。今回は積極策とスタートの上手さが武器の横山武史騎手鞍上。指数も100と勝てるレベルにありますし、ここは内枠から主張して押し切ると見ます。

ピンクジンはデビュー当初は指数が優秀だったのですが、使い詰めでどんどん下がっていきました。休みを挟んだ前走は微妙な結果に終わりましたが、陣営は「休ませて心身ともに成長。滞在競馬も歓迎で変身を」と前向きです。好枠でラチ沿いに潜り込めるはずで、スパイラルカーブを活かして最内を突っ込んでこられれば。

東京1R ◎2 プチボヌール A評価
穴っぽい馬は不在で、先行力を身に着けたプチボヌールが内枠からでも位置を取って差し切ると見ます。前走は空馬を意識していて乗りづらかったようにも映りました。
相手はスピリチュアルとキラメクミナミで良いでしょう。

函館2R ◎1 バブルアップハート A評価 ○13 ドゥラレジリエント 穴6 ケイアイメキラ
バブルアップハートは余力ラップ該当馬。L4が50.0秒前後のレースで再三好走しています。前走は余力ラップ該当の2頭に敗れましたが、0.4秒差3着なら十分に評価できます。
前走はタフな京都ダートで、自身のL4が50.6秒。1.2着は余力ラップ該当馬です。勝ったショーヘーフェイスは順当勝ちで、2着メイショウクモイも勝ち上がりました。4着に5馬身差を付けており、自身のL1も12.7秒ならそろそろ順番です。テンもおそらく1番速いと思いますが、控えても競馬ができます。堅軸でしょう。

ドゥラレジリエントは初戦のL4が49.9秒で、0.5秒差負け。初戦でこの走りですから、一度芝を挾んで3戦目の今回、さらなるパフォーマンスを期待できますが、いかんせん外枠というのが厄介です。それでも力量の高さで堅実に差を詰めてくるでしょう。

オボッチャマはおそらく能力が一枚落ちるはずです。内枠で差してこられる脚質は良いのですが、馬連では消したいところ。

ケイアイメキラは新馬戦がやたらとアップダウンの激しいラップで、こういう場合は先行負荷が高くなります。1000m通過が65.5秒と遅かったにせよ、負荷はそれなりにかかっていた中で0.4秒差3着。L4は51.4秒と及第点。とにかく気性面が厄介なのですが、今回は初ブリンカーで挑みます。馬券枠が残り1つと考えるとかなり厳しいですが、オッズはかなり付くので少額買ってみても。

阪神2R ◎4 ポンテニオ B評価 穴3 ノエマ
道悪の阪神芝2200mとなると、大きな前傾ラップになって差しが思い切り決まりそうです。外差しにまでは取りません。
ポンテニオは8着続きですが、指数は90.91と全く悪くありません。使いつつ良化中と陣営が述べているのでまだ上積みが期待できます。何と言っても、ゴールドシップ✕アグネスタキオンという血統で道悪は完全に向きそうな馬です。
先行力はあまりない方が良いので丁度ハマる位置にいてくれそうです。

ノエマは位置を多少取れるところが不安ですが、内枠で差せそうな馬がこの馬くらい。90前後の指数を続けていますし、重馬場の阪神2000mでも5着と健闘しています。

東京2R ◎9 ピエフォール A評価 穴6 ハットグットゲット
ピエフォールは602キロでデビューした巨漢馬。休み明けの2走目は絞れたというコメント通り-16キロでした。当時は内枠差しが有利になるだろうという読みで本命を打ったのですが、結局、良馬場で外枠先行が有利になりました。ピエフォールは先行こそできましたが、内枠からでレース質に反していましたが、きっちり2着に好走。L1を12.5秒くらいでは走っているので十分な内容です。3着に下したトーセンサウダージは次走勝ち上がり、昇級戦でもとても間に合わないようなところから断然の上がりを使って5着に来た馬。
それよりは劣ると思いますが、このメンバーなら十分圏内でしょう。

ハットグットゲットの前走は「出し過ぎ」だと陣営が述べています。
溜めれば速い上がりを使えるはずです。今回は距離短縮でレーン騎手。内枠差しということを評価して穴にします。

函館3R ◎1 アイファースキャン A評価 穴12 シンリンゲンカイ
まず外枠主導になるのはほぼ確実で、内のアイファースキャンにとってはあまり好ましい枠の並びではありません。それでもこの馬を本命にするのは、本当に強いから。1000mではL1を11秒台で走っていると思われるレースがいくつか。1200mでも届かないだろうという位置からしっかり追い込んできます。揉まれるのも全く問題なく、最内をロスなく自分のペースで運べば圏内と見ます。

シンリンゲンカイは芝の1000mでも逃げられる通り、テンの速さが1番。
新馬戦では砂を被ってやる気をなくしているので度外視。ただ、ダートの走りは悪くは見えませんでした。母父がサウスヴィグラスなので惨敗から巻き返せるタイプでしょう。3キロ減もプラスで、このコースで逃げてしまえば、簡単には捕まりません。

阪神3R ◎4 クルーエルワーク B評価 穴2 ノイアーターク
道悪阪神ダート1200mで外枠勢が人気の中心に。これは内枠狙いで良い配当が取れるかもしれません。
逃げ馬不在で、おそらくはクルーエルワークが一番速い馬。
陣営は「時計がかかって欲しい」と述べていますが、逃げてしまえば止まらないのでは。指数が低いのが難点ですが、かなりの道悪で止まらないと見ます。

ノイアータークは新馬戦後に去勢した馬ですが、ようやく去勢の効果が出てきたという話で、先々は上で通用と強気なコメントが出ています。ここ2走の上がりの速さからもうなずけますが、問題は位置取り。3走前は逃げて差し決着を演出していますし、行かせようと思えば行ける馬でしょう。内をロスなく回ってくれば届くと見ます。

あとは1コトヴィアは押さえておきたい馬です。外枠全消しで内枠だけで買えば美味しい配当を取れる可能性があります。

東京3R ◎1 デザイアーフェーム A評価 穴2 ダイヤモンドビーチ
おそらくダイヤモンドビーチが一番速いので内枠から逃げて、続くのもその外の馬たちになり、内枠主導の隊列になりそう。というわけなので内枠はさほど不利にならないと見ます。
ダイヤモンドビーチの前走は緩みのない流れになって終いに失速しましたが、前々走のL1は12.5秒。この馬はもう0.1~0.2秒かかっていますが、それでもさほど失速はしていません。やはり未勝利レベルだと道悪でも前が1~数等残すのでその枠をダイヤモンドビーチに当てます。

デザイアーフェームは前走のL1が12.4、前々走のL1が12.2。これを差してきている訳ですから11秒台を使っているはずです。前走指数は100と優秀で、このメンバーで交わせない相手がそう何頭もいるとは思えません。軸に最適でしょう。

ロンギングタイムは前走全く追い出せない不利があっての人気ですが、ちょっと過剰人気ではないでしょうか。脚を余したのは間違いないですし、ハイレベル戦でもありました。0.5秒差負けをどこまで縮められたかはやはり分かりません。前走不利馬が人気になりやすいのは最近のトレンド。やはり過剰人気ではないかなと……。

函館4R ◎11 ミッキーグロリア B評価 穴2 ヴェルミセル
ここは外枠勢が速いので、内の馬を被せて外枠主導の隊列になりそうです。
ミッキーグロリアの外枠も不利にならないと読みます。
ミッキーグロリアの新馬戦はL1が11.4秒で余力ラップに該当です。L1基準に漏れがあったのか、ミッキーグロリアも0.3秒差なので余力ラップ該当馬になります。失礼いたしました。あと、札幌のタフな芝で11.7-11.4なのでL2基準に該当しているようなものです。
強いのは確かなのですが、次走は-12キロと減っての惨敗。
休み明けの前々走は+12キロと戻してきましたが、抜群の手応えながら、直線では前が詰まってほぼ追えていませんでした。遅れて追えても、加速に時間が必要なので、最後は他馬と脚色同じでした。不利がなければもう少しやれていたでしょう。
前走はまたもや-10キロ。不良馬場が原因での惨敗なので度外視で構いません。
ノーザンファーム産なので休んでいる間に増やしてきているでしょうし、また、馬体が減りやすい馬は輸送のない滞在競馬の方が良いはずです。函館で7日に追い切っているので滞在競馬ですね。これで力を発揮できる舞台は整ったので、あとは変な位置に付けなければ。
インへの意識が高い鮫島克駿騎手なので、外外を回す危険性は減るでしょう。当日の体重は必ずチェックしたいところです。現実性の高い穴馬だと思っています。

穴にはヴェルミセル。
外から馬が殺到して被されないかが不安ですが、1800mは初角までの距離が短いので、その間に良い位置を取りきっているはずです。今回は距離短縮にも期待ですが、ゴールドシップ産駒という点にも期待です。馬場はある程度速くなりそうですが、ゴールドシップ産駒は平坦巧者が多いので、阪神よりはプラスでしょう。その阪神戦は出遅れたというより、スタート後に内の馬にぶつけられて位置を悪くし、大外枠だったからそのまま控えようという作戦だったようです。ちなみに前走も他馬に挟まれていますが、こちらは位置を取りきっています。
指数も前走が92と通用の器です。

阪神4R ◎16 ジョウショーパワー A評価 ○8 シゲルソロソロ
リードブローがこのまま1番人気になりそうなのは意外すぎます。
これは余力ラップの精度が試される一戦です!
というのも、ここはリードブローは余力ラップ該当馬ではなく、ジョウショーパワーとシゲルソロソロが余力ラップ該当馬だからです。
リードブローは前々走のL4が50.4秒で上がり差から考えれば50.0秒に近い水準。3走前はL2が12.1-12.3と速いのですが、L1で勝ち馬がぶっちぎったので、リードブローはL1が13秒台と推測できます。

シゲルソロソロは前々走のL4が50.1秒ですが、1.2秒差です。推測するに、51.0秒近くかかっているのではないでしょうか。3走前のL4が49.9秒でタイム差なし。シゲルソロソロは差してきているだけに49秒台半ばでしょう。
ちなみに前走はハイペースで逃げたので度外視です。

おそらくはジョウショーパワーが1番強く、前走のL4が50.1秒。逃げて0.3秒差なので50.4秒でしょうか。
3走前のL4は48.7秒で、0.7秒差。49秒台ではまとめているので、高速ダートという点を差し引いても一番優秀です。2着に加えて、5.6.7着までが勝ち上がっています。3着馬は疲労が溜まりやすい馬なので休んで改めてでしょうか。

これは本当に試されます。
シゲルソロソロとジョウショーパワーの馬連1点で勝負しようと思います。
怖いのが、シゲルソロソロがハイペースで逃げて終い失速するという、前走のようなパターンですが、道悪ということを考えるとその危険性は低そう。

余力ラップの精度の高さを証明するレースです!!!!

東京4R ◎14 ヴァリージア A評価 穴6 ウインネモフィラ
東京芝は道悪で外枠の差し馬が有利になるはず。人気の2頭が内に入ったのでそこを避けます。
ヴァリージアの前走は前半はロスなく乗ったものの、3.4コーナーで外をまくっていった分、最後届きませんでした。最後の伸び脚は抜けていたのであと一歩の競馬。
前々走はロスなく乗りましたが、今度は4コーナー最後方だったために届かず。指数は106と優秀です。道悪になれば、上がり性能よりも持続力がより求められてくるので、タフな競馬を経験しているヴァリージアで問題ないように思います。

穴にゴールドシップ産駒のウインネモフィラ。ゴールドシップ産駒は距離が伸びれば伸びるほど好走率が上がります。東京を苦手としていますが、道悪になれば話は別でしょう。
前々走は新潟の重馬場で上がり最速でしたが、直線馬群をさばくのに手間取ったところがありました。最後の伸び脚は1番だった点は評価できます。
このレースはメンバーレベルがかなり低く、きちんと差せる馬がいるのかどうか疑問もあります。前が残る可能性もありますが、やはり差し馬からがベターと見ます。

阪神6R ◎16 テンクウハット B評価 穴15 アイサマン
ここは余力ラップ該当馬が3頭。印を打った2頭とルカンです。
クファシルの勝った新馬戦で上がり最速で差してきたテンクウハット。この馬が次走出てきたら本命と決めていました。休みを挾んで出てきた次走は、痛恨の大外枠。それでも上手く先行していましたが、4コーナーで何らかの不利があり(パトロールビデオを何度も見ましたが、何の不利か分かりませんでした)、下がってしまいました。それでも直線は盛り返して3着は確保。やはり強さは本物。
今回は内枠勢が追走力のない馬ばかりで、外枠から被せていく外枠主導の隊列になるので、外枠の不利は軽減されるはず。また、低速馬場になるというか、もしかすると内が悪化して外有利になっている可能性すらありそう(外回りに限る)。ここは先行さえすれば圏内のはず。

アイサマンは前走本命を打って、果敢に逃げてくれました。ですが、ややオーバーペースになって最後ギリギリ交わされての4着。チークピーシーズ着用の効果があったという話です。今回もまた逃げられそうなメンバーなので、改めて期待します。余力ラップとはいってもギリギリだったので、瞬発力があまりなく、持続力で勝負するタイプでしょう。道悪も前有利になるならプラスです。

一方、ルカンは瞬発力タイプの馬で、道悪がプラスになるとは思えません。

東京6R ◎17 アサクサヴィーナス A評価 穴8 ヒラトミッチー
アサクサヴィーナスは特に語ることもないでしょう。指数最上位で、上がりも上位、外枠、マイルでは崩れていない、となれば堅軸のはずです。
グラスヴィガーが2番人気になりそうですが、距離延長のみならず、道悪という条件も加わるので持続力面で足りるかどうか。

穴には長期休養明けのヒラトミッチーを抜ってき。陣営は「放牧で成長を促したが、変わり身ひと息」と弱気ですが、ここまでレベルの下がった未勝利戦なら通用してもおかしくありません。
新馬戦はモズメイメイがL4.L2.L1基準をクリアして勝利したハイレベル戦です。ヒラトミッチーはその中でも2番手から競馬を運んでL1で失速。次走、1800mで伸びあぐねたことからも1400m辺りが良さそうには感じますが、やはり体力が付いてくると距離もこなせるもの。半年も間が空いたのでその空白期間に期待を込めます。あと、新馬戦はゴールドシップ産駒らしく単に切れ味で劣っただけかもしれません。それならそれで良いので、とにかく頑張ってもらいたいところ。

函館7R ◎10 コウソクカレン A評価 ○11 コパノエルパソ
おそらくアイファーベアが一番速いのですが、さすがに1勝クラスで通用する実力はありません。これに内枠勢が被されると考えれば、外のコウソクカレンが恵まれるはずです。1000m対策にブリンカーと減量騎手起用。昨年に札幌ダート1000mを使った時と同じですが、当時はスタートの一歩目が悪くて4番手から。今年は昨年よりも速い馬もいないので普通に番手は取れるはずです。

コパノエルパソは中山ダート1200mで終い止まっておらず、1400mに延長した方が合いそうなのですが、延長の前走が惨敗。出が安定しないのが難点ですが、能力最上位の馬がギリギリの1番人気になりそう。アイファーベアとコウソクカレンを追いかけられるこの枠は良いと思うので、とにかくスタート。3キロ減も味方してくれるはずです。

阪神7R ◎1 ロードトラスト A評価 穴10 メイショウホタルビ
期待のロードトラストが登場!前走は、L4が48.7秒で7馬身差と圧巻のレースでした。いくら不良馬といっても、L4の48.7秒という数字は容易には出せません。しかも2000mならなおさらです。上がり35.7秒も圧巻。
阪神ダート2000mのかなりの道悪という点も前走と同じ。控える競馬もできるので崩れることはまずないのでは。

今回は距離延長の3歳馬が目立ちますが、スタミナ面大丈夫かと疑問に感じる馬ばかり。それなら現級の安定勢力メイショウホタルビを狙います。
阪神ダート2000mは下り坂スタートに芝発走とハイペースになりやすいので終いがしっかりしているタイプの方が良いと思っています。
3走前が長期休養明けで、叩き3戦目で2着と復調した気配が漂っています。
以前の阪神ダート2000mは重馬場で、ハイエンドには9馬身ちぎられましたが、上がり3Fではハイエンドに0.2秒遅いだけ。L4が50.0秒と速くなりましたが、メイショウホタルビも同程度で走破しているはずです。
ここは堅実な末脚を評価して穴推奨とします。

東京7R ◎4 リバートゥルー B評価 穴5 メイショウコバト
リバートゥルーはかなり期待している3歳ダート馬。とにかく上がり性能に秀でています。新馬戦はハッピーロンドンがL2を12.2-12.4でまとめたところ、最後に急追。ハッピーロンドンがもうひと伸びして差せませんでしたが、タフな馬場で上がり36.7秒なら上々です。
未勝利勝ちの時の上がり36.4秒は、次点に1.3秒もの差を付けています。L1の12.7秒は少しかかった印象ですが、楽勝でさほど強く追っていなかったので問題ないでしょう。
昇級戦はL1が12.3秒。着差は0.6秒でしたが、終いに関しては自身12.3秒前後を使っています。このレースはテンの1Fと終い1Fを除いて11秒台と、まるで芝のようなレースラップでした。
終い12.3秒なら余力ラップとみて問題なく、距離延長もこなせます。

メイショウコバトの前走は不利が響いたの一言に尽きます。
リバートゥルーと同じレースでしたが、リバートゥルーを交わすかのような勢いがありました。そこで、リバートゥルーとシュヴァルツリーベに挟まれてしまい、終戦。まともならリバートゥルーを交わしていたと思いますが、オッズ面を考慮してリバートゥルーを上に見ます。

函館8R ◎3 ポメランチェ B評価 穴2 ポルタフォルトゥナ
ポメランチェの新馬戦は3勝クラスを勝てる水準だったので、いまだに1勝クラスというのは複雑ですね。北海道で強いとはいえ、札幌でレコードを出した通り、高速馬場巧者でしょう。開幕週の函館はピッタリと見ます。
テンの速さは1番なので、内枠から逃げれば簡単には止まらないでしょう。
ここずっと時計のかかる馬場だったり、外枠を引いたり、オーバーペースになったりと敗因明らかではあるので、ベストな条件で見直します。

ポルタフォルトゥナの方は内で我慢できる良い枠です。
こちらは高速馬場を使ったこと自体が少ないのですが、敢えていえば、6走前の中京芝1200m。-0.7秒の馬場差でした。1.08.8で指数は97。1勝クラスなら通用の器でしょう。

スリーアイランドとランフリーバンクスの2頭が余力ラップ該当馬ですが、どちらも外枠です。ランフリーバンクスの方は出遅れ癖が気になり、スリーアイランドは2度人気を裏切っていて信頼度がどうか。人気なので嫌ってみます。

阪神8R ◎4 ラリベラ B評価 穴11 ダイシンビヨンド
3歳の人気馬が瞬発力タイプなので、道悪では危険そうと判断します。また、先行馬も少ないメンバー構成で前有利になりそうです。
ラリベラの前走は「坂の下りでフワフワしていた」という陣営の言葉通り、下りで位置を下げてしまいました。2番手で運んでいたのに、いつの間にか5番手まで下がっていました。勝っている阪神の方が良いはずです。
前々走は外を回した分と、まくられて嫌気が差したことなどが敗因でしょうか。
長期休養明けの3走前は外枠に入った分、位置を悪くした印象です。
4走前のスイートピーステークスは東京にしてはかなり時計がかかる馬場になっていましたが、3着なら及第点。道悪を走れる担保はあります。
他の先行勢が外に入った分、内から楽に先行できるはず。1勝クラス通用の力はあるので、阪神で期待します。

穴にダイシンビヨンド。この馬の内の先行馬がラリベラだけなのでこれも楽に先行できるのではないでしょうか。前走は京都の稍重で前有利になっての2着好走。昨年の小倉1800mでは、出遅れてシゲルイワイザケと同タイムだったので通用の力はあるでしょう。未勝利勝ちの1.33.2というのがかなり速いですね。

東京8R ◎4 ピンキープロミス B評価 穴1 スマートワン
3歳馬が微妙なメンバー……。一応、セイウンパシュートは余力ラップ該当馬なのですが、先行力微妙で、速い上がりも使えないタイプ。その分、道悪は良いと思いますが……。
困った時のゴールドシップ産駒ということでピンキープロミスに本命を打ちました。一応新馬戦がギリギリL2基準クリアしているレースなのですが、ピンキープロミスは上がり最速。位置取り面の差が出ただけで、能力は示していました。ずっと位置を取れない馬でしたが、4戦目は延長馬の走りやすい2000mで先行して勝利。相手が弱いと思っていましたが、時計やラップを見る限り、まずまずのレベルにありそうです。
昇級戦はレーベンスティールの独擅場になりましたが、2着とは0.1秒差で上がりも3位と好内容。再び距離延長で位置が取れそうですし、ゴールドシップ✕アグネスデジタルなら道悪も苦にしないでしょう。柴田大知騎手に替わるのがマイナスです。

3歳馬が微妙と見ているだけに、古馬のスマートワンを評価します。
長期休養明け初戦は不良馬場で4着、2戦目は稍重で4着。それぞれ違う競馬になりましたがどちらでも良い競馬をしています。前走の指数が101と優秀なので力も足りるでしょう。最内枠から先行できそう。速い上がりが使えませんが、かなり馬場が悪化するはずなので問題ないでしょう。むしろ、エイシンフラッシュ産駒なので得意としているのでは。

函館9R 遊楽部特別 ◎11 アルジーヌ A評価 穴4 ニシノコウフク
先行できるタイプはまずまず揃いましたが、逃げ馬不在。内枠先行有利でしょうが、アルジーヌは一枚上の存在と見ます。
新馬戦が11.2-11.1と、加速で余力ラップ該当。2戦目はカルロヴェローチェが力の違いを見せましたが、エアメテオラに先着しての2着は立派です。お長期休養明け系も優秀。先行タイプの西村淳也騎手鞍上で間に合う位置を取ってきてくれるはずです。

余力ラップ該当が他にニシノコウフク、メイショウノブカ、ミヤビ、がいますが、レース質に合うニシノコウフクを穴推奨。
新馬戦が余力ラップで、破ったミタマはすでに2勝クラスにいます。
時計が遅くて低レベルだと思っていたデイジー賞ですが、1.2着馬が重賞勝ち馬になり、予想外にハイレベルだったと判明。その3着なら通用するレベルにあります。

阪神9R 三田特別 ◎8 ファジェス B評価 穴1 レッドエンヴィー
ファジェスの前走は驚きの一言。
1000m通過60.0秒とまずまず流れていたにもかかわらず、900m-1000m過ぎ辺りでまくりを入れました。差し馬のエニシノウタとウインミニヨンが来た通り、無謀なまくり、という判断は正しいように思いますが、それで3着に残したとは驚きです。
何が好走要因なのかはっきりしませんが、+18キロと馬体を増やしてきたことが一因ではないでしょうか。北海道で好走していた経験がある通り、夏の牝馬の典型例なのかもしれません。
今回、逃げ馬が複数、ファジェスがまくるタイプ、道悪で消耗戦になりそう、ということで差し決まりそうなのですが、ファジェスに関しては距離延長や展開などを度外視して狙ってみたい一頭です。前走は本当に衝撃的です。

穴推奨には、内でじっとしていれば順番が勝手に回ってきそうなレッドエンヴィー。

東京9R 八王子特別 ◎16 セラフィックコール A評価 穴3 メイショウフジ
セラフィックコールの新馬戦はL1が12.1秒で余力ラップ。8馬身差の圧巻の勝利でした。2戦目は強い馬が揃ったので多少疑ったのですが、出遅れから外をマクっての大楽勝。4馬身差を付けて指数108。L1は12.6秒。まだまだ上に行ける器でしょう。ここは通過点と見ます。

上がりの必要なコース&馬場なので、メイショウフジを穴推奨。
中山ダートでは時計問わず、上がり37.8-37.9秒で安定しています。東京に替わればかなりの末脚を使えそう。道悪得意のホッコータルマエ産駒という点も評価できます。

函館10R 津軽海峡特別 ◎4 フームスムート A評価 穴3 バライロノキセキ
かなり逃げ馬が揃い、しかも中には延長馬もいてハイペースが予想されます。内枠の差し狙い。
フームスムートは近走何故か先行力が付いてきましたが、元々はマクっていくタイプ。藤岡祐介騎手ならさほど出していかないと思うので自然と差しに回れるはずです。

バライロノキセキは道悪の方が得意なタイプで、道悪だと比較的先行できます。内の2頭が前に行くので容易にラチ沿いを確保できるでしょう。53キロと軽ハンデも魅力で、一発期待できます。

阪神10R 安芸ステークス ◎12 カフジエニアゴン A評価
逃げ馬らしい逃げ馬はカフジエニアゴンだけ。
3勝クラス通用の指数も時計も持っています。
54キロも、テンのダッシュ力に影響すると考えれば魅力的。
前々走が道悪の阪神ダート1200m。これが楽に逃げて1.11.0。終い12.5秒。今回は当時よりももっと楽に行けるメンバーです。ハンデも当時より2キロ軽くなることを考えれば、そう何頭にも差されることはないでしょう。

東京10R 夏至ステークス ◎8 ギャラクシーナイト A評価
先行馬の少ないメンバー構成で、ギャラクシーナイトが先行して速い上がりを使えば、後続は厳しくなると見ます。
前走の再現になりそうなメンバー構成です。前走も先行馬が少なく、ギャラクシーナイトがスローの2番手。
前走のL2が11.8-11.9でしたが、先行してこんなに速くまとめられてはどうしようもありません。前走も一旦はヴァーンフリートに交わされてはいるのですが、差し返しています。前走の4F通過48.2秒は遅すぎましたが、今回もその程度で行けそうです。

函館11R 函館スプリントステークス ◎1 トウシンマカオ A評価 穴12 ムーンプローブ ○7 ジュビリーヘッド ▲3 サトノアイ △5.6.9.13.14.15.16
なかなか面白い枠順に。
逃げ馬が多いですが、能力に疑問符の付く馬ばかり。好位差しできる馬がベターと見ます。
トウシンマカオはようやく内枠を引けました。不利な外枠でも好走を続けてきた馬ですが、内枠に入った今回は堅軸と見ます。
穴にムーンプローブ。この馬は白菊賞がL5.L4基準クリアで勝利しています。その後はずっと外枠を引いて不利ですが、フィリーズレビューは外枠から外を通ったまま2着に好走。マイルよりも短距離向きだと思うので、ここは12番枠でも狙えると見ます。
ジュビリーヘッドは北海道では謎の展開になった昨年のキーンランドカップ以外崩れていません。外枠からでも好走しているので、今回の枠は相対的に有利でしょう。
サトノアイの前走・京都牝馬ステークスは12番枠からずっと外を回されました。外枠は逃げたウインシャーロットと最後方まで下げてインを突いたロータスランド以外全く来られない馬場だったので度外視で構いません。前々走はレース質通りに走ったという印象ですが、1.20.1なら評価できる数字。1200mでロスなく追走できればチャンスありでしょう。
以下、手広く。

阪神11R 三宮ステークス ◎14 メイショウフンジン A評価 穴12 ニューモニュメント
徹底逃げ馬はメイショウフンジンのみで、先行馬は芝を使ってきた馬が多いメンバー構成。メイショウフンジンの前走は出ムチを入れるくらい先行するのに苦しみましたが、それでも5着とやはり粘る力が半端ありません。内からメイクアリープが行くなら行かせても良いでしょう。とにかく、この枠で揉まれることはほぼなくなりました。この馬のしぶとさを活かせる展開になると読みます。
ニューモニュメントはいつの間にか相当な実力馬になっていましたね。地方の馬場は合わないのでここ2走は度外視。堅実に追い込んでくるので、ここでも。

東京11R エプソムカップ ◎9 ガロアクリーク B評価 穴10 ヤマニンサンパ ○15 ジャスティンカフェ ▲11 ヤマニンサルバム △2.3.5.7.12
昨年は内空け馬場で先行馬のくくりで本命を打ったガロアクリークですが、結局、差す形になって2着に好走。今年は内空け馬場にはならないと読んでいますが、外差し枠でガロアクリークを推奨できます。一年振りですが、陣営は「脚元の不安はなく負荷をシッカリかけた調整ができている」と前向き。昨年の中山記念も長期休養明けで4着と好走しており、休み明けで嫌われるなら狙う価値ありと見ます。上がりのかかるような馬場は丁度良いので、今年もしっかり差してきてくれると願います。
穴にヤマニンサンパ。こちらも長期休養明けですが、態勢は整ったという話。昨年のエプソムカップは馬場の悪い内目を通らされての敗戦。0.5秒差なら仕上がりに問題がなければ通用するでしょう。
ジャスティンカフェは昨年は先行有利と見て嫌いましたが、上がり最速で0.1秒差の4着と頑張りました。昨年よりも差しやすいと思うので、今年こそは。
ヤマニンサルバムは金鯱賞が今ひとつでしたが、上がりのかかる馬場は得意な部類。距離短縮で今一度期待してみたいと思います。

函館12R ◎8 ディアサクセサー A評価 穴2 メイショウポペット
ディアサクセサーは未勝利勝ちのL4が49.9でラスト3Fが12.7-12.5-12.3という加速ラップでの逃げ切り。これは実力確かで、わらび賞は内をロスなく立ち回った馬に負けただけです。
メイショウポペットは1勝クラスなら上位の存在。小倉ダート1700mの道悪を外枠から外々を回って好走したのは強い内容です。スタートは安定してきているし、内でロスなく立ち回れる今回の方が良いはずです。

東京12R ◎13 ソレントフレイバー B評価 穴7 ドラミモン
何か間違って登録していたんですが、ソレントフレイバーは未勝利勝ちが余力ラップ。というわけで、1600mはこなせるはずです。3走前は13着に敗れましたが、勝ち時計が速すぎて、この馬でも指数は99もあります。折り合い面が鍵という話ですが、外差し有利と見て。
ドラミモンは出遅れ癖がどうかですが、近走は上がりが安定してきて、強くなっています。道悪は以前にこなせているので問題ないでしょう。

YouTube始めました。
チャンネル登録・高評価いただけると非常に喜びます。

まぐの競馬予想コールセンター

投げ銭のお願い
当ブログでは投げ銭を募っております。
予想の結果、読み物としての内容、が参考になった、気に入った、等ありましたら投げ銭していただけると大変喜びます。もちろん、無料で読んでいただくだけで十分嬉しいことに変わりはありません。
受取人のEメールアドレスに「magumagumagu.com@gmail.com」を入力していただければ、まぐに届きます。15円から可能です。是非、よろしくお願い致します。