※指数はグリーンチャンネルの「先週の結果分析」のものを用いています。過去1年半までの指数を用いています。
※軸自信度は、赤枠がA、黄色枠がB、青枠がC、緑枠が、勝ちまで自信あるS、となります。
※筆者の言うペースは、前が残るかどうかの目安となるペースであり、前傾か後傾かを意味しません。前が苦しくなるペースをハイ、前が楽なペースをスロー、中間をミドル、としています。
競馬本出版しました!
『「永遠の初心者を脱する」ための競馬思考 第1巻』
こんばんは。
ウマ娘地獄にハマっていましたが、何とか抜け出して競馬スタートです。
先週、特に日曜は難解すぎました。
中山芝は内枠から前に行った馬で決まってしまう馬場になりましたが、かと思ったら騎手心理なのか、ハイペースになって差し馬が来るという。
馬場状態の影響で想定した位置を取ってくれない馬も目立ちました。
全体的に見ると案外、人気馬は走っているなと感じましたが、私は枠や展開を考慮するのでそれが通じなければ無力です。道悪の攻略法も学ばなければと実感しました。
こういう馬場になると前日予想では無理、というのはよく聞きますが、本当にそうなんですかね。雨量や馬場の変化などから計算できないのかなと思ってはいます。調べるのは大変そうですが……。
あと自信度が全く役に立っていないなと感じたので、B評価をデフォルトにします。
かなりの確率で3着内確保するだろうと説得力があり、自信のあるレースのみA評価にしますね。
それとC評価は、自分の中で説得力に欠ける本命に当てはめます。人気とは別といたします。全く人気のない馬でも根拠さえしっかりしていればB評価、A評価。人気があっても根拠に駆ければC評価にします。今までは混戦で難しい場合にも付けていましたが、今後、理屈があっての混戦ならB評価といたします。
※なお、今までの自信度は全く意味がないだろうと思うので、集計のために自分のTARGETから削除いたします。
馬場状態。
中山芝はAコースからBコース替わりです。
クッション値は9.2と低くなっていますが、週中の雨の影響がなくなってもう少し上がるのではないでしょうか。
先週全く駄目で、回復してどういう馬場になっているのか自信がありません。
しかし、JRAの画像を見る限り、3.4角と直線の内が荒れているので、外マクリが利きやすい馬場と予想いたします。
中山ダートは含水率が7.7%(いつもゴール前のところを載せています)。良馬場発表ですが、やや重にかなり近いダートです。4コーナーが8.7%と高いですね。
1800mは外枠先行有利で良さそうですが、1200mは内枠も走れると思います。
阪神芝はクッション値が9.7と一気に復活しましたね。
おそらくは高速馬場だと思います。阪神の内枠有利はちょっとやそっとのことでは変わらなくなっています。土曜も内枠有利で取ります。
阪神ダートは含水率9.0%。これで良馬場表記!?と驚きましたが、4コーナーが7.9%なのが影響しているのでしょうか。1200mだけ内枠をカバーします。他は外枠先行で取ります。
では本日もどうぞよろしくお願いいたします。
阪神1R ◎12ホウオウジュビリー B評価 穴8スウィートガール
ホウオウジュビリーの3走前は砂被りを嫌がっての惨敗。
その後の2戦は超スローで、L2だけの競馬になりました。こうなると、前に行った馬が有利というよりは切れ味ある馬が有利と言えます。今回はさすがにここ2戦のようなペースにはなりません。ある程度のペースを先行すれば、含水率の高いダート、変わってくると見ます。
スウィートガールは芝の新馬戦が好内容。スタートの出は1番でした。
手応え抜群で残り200m辺りから追い出す競馬。L3が11.5-11.4-11.6。あの手応えで差されたのは決め手不足と見ます。短縮なのでペースアップしても問題はないはず。牝馬限定戦で馬格のない馬ばかりです。この馬の馬格のなさも相対的に不利にはならないはずです。
中山1R ◎6スペシャリスト A評価 大穴1ジュタドール・5マニータ
コロンビアテソーロが前走の時計・指数で人気になっていますが、この馬の前走はハイペースになってマクリやすかったはず。同じ展開にはならないと見ます。
安定した先行力を誇るスペシャリストに本命を打ちます。
前走はL4が50.8秒と速いレース。L5の64.7秒も、中山ダートの未勝利戦では速い部類です。後ろに5馬身差を付けましたし、そろそろ順番でしょう。
前々走は道悪の東京で完全にキレ負け。止まっている訳ではありません。
3走前は3コーナーで何かあったのか、上がっていくところで少し下がっていました。パトロールビデオを見てもよく分かりませんでしたが、前の馬が下がってきたのが影響したのかもしれません。新馬戦はおそらくこの馬は持続ラップで走っています。今の未勝利では力上位でしょう。
大穴ジュタドールはブリンカー着用。もともと一定の先行力があるので、逃げて残る可能性はあると見ます。
マニータはレースすら見ていませんが、これもダート替わりで初ブリンカー。前走は「スタート接触」という表記。位置を取れない芝馬はダートで穴をあけやすいタイプです。
阪神2R ◎9ポワンキュルミナン B評価
ここ、どうしてホッコーソムニウムが売れているんでしょうか。出遅れがデフォの馬で、まともに出て何とか、なレベルにしか見えません。
ショーヘーフェイスの前走は馬場差-3.5秒という超高速ダート。3着ロングウッドのL4の速さを根拠に本命を打ってサロンの大会に出したレースです。ロングウッドがどうして3着になったかといえば、L4が48.7秒と馬場の影響で後半が速くなりすぎたから、と見ています。1Rの牝馬限定戦でもL4が49.6秒なのでおそらくは優秀といえるレベルにはないと判断しました。阪神では微妙な馬だったので、前走は道悪の恩恵と判断します。
人気馬の2頭が危険のため、素直にポワンキュルミナンに本命。
前走はロードアヴニールにぶっちぎられましたが、指数が114とこの馬がかなり強かっただけでしょう。2着のポワンキュルミナンで指数は102とこのメンバーでダントツです。
不安は出遅れがデフォルトの馬という点ですが、砂被りに問題はありませんでした。
ここもマクリ気味に進出していけば、おそらくは勝ち負けだと見ます。ロードアヴニールに1.2秒離されていますが、ポワンキュルミナンの刻んだラップも悪くなかったはずです。
なお、3.4着馬は次走でそれぞれ2.1着。相手関係的にも買えます。
中山2R ◎3ナムラレオ B評価
展開は内のルーチェステラーテが逃げるはず。テンの数字が1番です。
番手に外からハローマイラブリーでしょうか。
前半のペースが鍵だと思います。ルーチェステラーテは前走33.6秒のハイペース逃げ。4.5Fも減速しないためかなりきついペースだったと言えます。L1は14秒台半ば前後はかかっているはず。前々走くらいの逃げなら良いのですが、同じく柴田善臣騎手。
今回も速くなりそうな要因として外のハローマイラブリーの存在があります。
ハローマイラブリーは前々走33.7秒の逃げ。前走は34.3秒まで落ち着いて、この競馬をできていればいずれ勝てるとは思います。しかし、この2頭がともに意識しあうと思うので、今回も厳しいラップになりそうです。
ナムラレオは前々走で躓いて出遅れる大きな不利。それで5着まで追い込んできたので、前走は2番人気に推されました。ところが伸びが案外で終わりました。
前走が謎だっただけに今回はどうかですが、短縮も芝スタートもプラスに働くはずです。新馬戦では遅いながらも逃げた馬です。田辺騎手は中山芝や長距離のイメージが強いですが、中山ダート1200mの成績は非常に優秀です。人気落ちで狙い目と見ています。
昼過ぎには馬場もかなり乾くと思いますが、朝なら乾かず、差してくるなら内が良さそうです。
阪神3R ◎4ヒビキ A評価 穴2タノムデホンマ
前走、先行判定になっている馬がヒビキ以外にいません。外のノイアータークも前に行ける馬ですが、前走、藤岡康太騎手で行く気を見せない競馬をして好走。今回も控えるのではないでしょうか。
ヒビキの前々走はタフなダートで失速ラップになりました。残り200m付近までは頑張っていたので短縮は向くと思います。
前走はL1で加速するラップになりましたが、L1までは先頭。これを見ても短縮はプラスでしょう。初のダートスタートがどうかだけ。
穴にタノムデホンマ。ヒビキが前に行くなら内枠主導になるので内枠は悪くありません。
1200mで結果が出ていませんが、デビュー時の追い切りは全く仕上がっていない馬のそれ。度外視した方が良いです。水口騎手が乗った小倉1000m戦は勝ち馬が終い止まっていないというのに差を詰めてきました。次走の今村聖奈騎手が乗った時は、逃げ馬が早々にレースを決めたのでL1が遅いですが、タノムデホンマはかなりの脚を使っています。
この手のタイプは距離延長を苦にしない傾向にありますし、1200mに伸びて自然と前に行けるはずです。
前走が全く伸びなかった原因が分かりませんが、前走を除けば見直せると思います。
馬格がない点はどうかですが、含水率は高めなので問題ないでしょう。
中山3R ◎8グランサバナ A評価 穴4タリスアマゾン
グランサバナは1.1倍程度になる人気馬。
前走指数100はこのメンバーダントツ。川田騎手が乗ると5馬身は違う、と前に冗談めいて言いましたが、川田騎手の前は93.92だったので本当に5馬身近く違うかもしれません(笑)外から被せてくるような馬もいなくて連は堅いでしょう。破ってきた馬たちで勝ち上がっている馬も多数。特に語ることもないということでA評価。
指数2位はオボッチャマの前走で97。前走で指数を上げてきた要因の1つは、軽めのダートに変わったことでしょう。2.3走前はタフなダートで指数80.83と低迷していました。最内枠で競馬をしにくいと思いますが、一応、相手候補に。こういうガチガチの馬がいる時は相手も極力名前を挙げていきます。
オボッチャマは人気になると思うので、タリスアマゾンに穴。
前々走はずっと12秒台が続くようなラップになりやすい東京ダート2100mで、L3が13.2-13.0-13.2と失速ラップに。タリスアマゾンは出遅れて後方からなだれ込んだだけですが、豊富なスタミナあってこそでしょう。
前走はずっと12秒台が続くようなラップになり、中山ダート1800mでは先行馬に苦しかったと思います。4F目が13.1秒を挟んだのと、L1が13.1秒になっただけです。逃げ切り勝ちのハッスルダンクは強かったと思いますが、2着以下は控えた馬たちが浮上してきました。番手の競馬から5着なら十分評価できると見ます。スタートが上手くて先行意識の高い西村騎手に乗り替わるのもプラスでしょう。
阪神4R ◎11マリブコーク B評価
初戦の馬や短縮馬も多いですが、同距離ローテのマリブコークから。
前々走の勝ち馬の指数が106と高指数。マリブコークでも102。1.34.5という走破時計も優秀です。これは完全な人気の盲点になっています。
その前々走は中京マイルにしてはハイペースになった分、時計が出たという結果でしたが、マリブコークは出遅れて最後方から上がり最速を使いました。3.4.6.8着馬の次走はそれぞれ3.3.2.4着と堅実。ハイレベルだったのは間違いありません。
前走は距離延長。初めてスタートを決めて先行できましたが、レース上がり35.6秒の持続戦になり、差し馬有利な流れでした。また、この日は稍重で外枠がよく来ていました。このレースも外を通した馬が来ていたので、内枠は有利とは言えなかったのではないかと思います。仕掛けもやや早かったため、最後に苦しくなりました。高速馬場になるであろう土曜なら変わってくるはずです。
初戦の馬や距離短縮馬がどれくらい走るかにもよりますが、これは狙って良い穴だと思っています。
中山4R ◎9オリビアジュテーム B評価
普通に考えれば最内でもテンの速さで逃げられそうなニシノトレンディー、距離短縮の人フィンドールですが、ここは癖馬から。
オリビアジュテームは口向きが悪くて道中は2戦とも外の方に膨れています。
初戦はともかく、2戦目は破格の強さだったと言えます。
重馬場で内をロスなく回った馬が上位に来たレースでしたが、オリビアジュテームだけは全く別の競馬。大外枠から最も外を回っていました。内から4頭目辺りを通っており、当時の馬場ではそれだけできつかったはず。
衝撃は最後の直線です。
上がり最速の脚を使いましたが、L1での伸び脚は破格の一言。レースラップでは13.0秒ですが、オリビアジュテーム自身は11秒台を使っていたのではないでしょうか。
能力はおそらく1番なので、あとはどこまでスムーズな競馬ができるか。正直、前走よりまともなら圏内だとは思っています。口向きの関係から内枠が良いはずですが、9番枠。それでもここ2走は14.16番枠と最悪だったのでマシでしょう。
ちなみに追い切り時計はダート未勝利馬とは思えないくらいに出ています。
前走よりも現実的な競馬はできると見て本命にします。
阪神5R ◎8マテンロウガイ A評価
マテンロウガイはダートでの2戦とも、中京で外々を回るという不利な競馬をしています。
未勝利戦は低速ダートだったので、外をマクる戦法はむしろ有利だったので良いと思います。ですが、前走は内をロスなく立ち回った馬が上位独占するような馬場。これを4角外マクリどころか、初角からずっと外を回り続けるという圧倒的不利なレースになってしまいました。
外枠有利の阪神替わりで不利が軽減されるのは確実。
前走は超不利の競馬をしながら、残り100m付近までは頑張っていました。
ここは圏内でしょう。
中山5R ◎4オーヴァルブルーム B評価
ルージュバック産駒のフレーヴァードが被っています。新馬戦は加速ラップで差を詰めたので強いのは確かですが、中山向きかどうかは未知数。33.5秒の上がりを使えるだけに中山より東京向きの可能性は高いと思います。
ここはオーヴァルブルームから。
33秒台の上がりを使えていないように、ここ2走、東京で頑張ってはいますがキレ負けします。
真骨頂は中山でこそ、でしょう。
2戦目は出遅れて後方から。3コーナーからマクッていき、大外ぶん回しで差し切るかと思いきや、内をロスなく回ったルージュクレセントにハナ差及ばず。上がり3位には0.7秒差を付けています。
3戦目はマイルに短縮してまたもや出遅れ。ハイペースになって絶望的な位置に見えましたが、3角から一気にマクってそのまま差し切るかという勢いでした。結果、1.2.3番枠の馬がワンツースリー。最後に止まったのは一気に外目を上がっていったからですが、とはいえ、上がり34.6秒で、これは2位に0.9秒もの大差を付けています。
中山向きは明らかなので、あとはスムーズに好位につけてくれれば勝ち負けです。
デムーロ騎手の雑な騎乗で取りこぼしている感じなので、乗り替わりは丁寧な競馬をしてくれそうで好印象です。
阪神6R ◎1サンライズエース B評価 大穴7フランコイメル
メンバー中、最も安定した先行力があるのがサンライズエースです。以前にダートを使った時と、前走でブリンカー着用。今回も着用してきています。最内枠を引いたので、ロスなく逃げか先行できるでしょう。
同コースを使った前々走は8番枠でずっと外々を回されました。0.5秒差で好時計なら及第点です。最終的にファベルの方が連系は売れそうですが、サンライズエースの方がテンが速くて安心できます。
大穴推奨にフランコイメル。もともとは先行力の高さを武器に1勝クラスでも上位の馬でしたが、近走さっぱり。こちらもブリンカーを着用してきました。先行させるつもりでしょうから、ここで復活はあるかもしれません。
中山6R ◎6アクションプラン A評価 穴11ミッキーホーリー
アクションプランは川田騎手を配して勝ちにきました。前走指数107で圧倒的存在です。
デビューから3戦は追い切りも全く目立っていなかったので度外視で良いでしょう。3走前から指数は右肩上がりになっています。前走のL4は50.6秒と、今の未勝利では高く評価できます。特にケチを付けるところはなく、A評価で良いでしょう。
穴にミッキーホーリー。初戦だった前走は大きく出遅れました。最後までバテずに伸びていて、タイム差なしの上位3頭の上がりには劣りますが、上がりは5位とまずまず。初戦から追い切りで動いていた馬ですが、1回使っての上積みが期待できます。まともに出ればチャンスでしょうし、出遅れても外枠からリカバリーができます。
阪神7R ◎12オースミリン B評価
内枠に先行勢揃ってハイペースからの外差し競馬と読む。
私は1勝クラスの本命成績が悪く、特に古馬は悪いはずです。ちょっとアプローチを変えてみます。
指数に加えて、出走レースの他馬の次走成績、枠の有利・不利、脚質の有利・不利、辺りをよく見てみます。
オースミリンは前走1番人気でしたが、不良馬場も影響して前有利に。差して4着なら上々です。その前の2走は枠不利でしたが、出走他馬の次走成績優秀です。
枠に恵まれたその前の3走は全て高い指数。もともと、持っている指数はメンバー1位です。今回の人気落ちは妙味もあります。
中山7R ◎9レッドロスタム B評価
レッドロスタムの新馬戦はL5が58.0秒、L4が45.9秒と、一流馬の新馬戦基準を満たしています。2戦目のベゴニア賞は遅すぎて前有利になったので上位上がりを使っているだけで問題ありません。
かなり期待した若竹賞はあまりにも案外でしたが、4角で内の馬とぶつかったのか、かなり外に膨れたのも影響したかもしれません。
勝ち馬の指数が108と優秀でしたし、中山だと1F長かった可能性もあります。
マイルに短縮して外マクリの利く馬場となれば、巻き返せるはず。距離が保つ印象のあるロードカナロア産駒ですが、本質はやはり短距離。ルメール騎手の継続騎乗もありがたい限り。ノーザン産の休み明けも巻き返し要因でしょう。
中山8R ◎3クロスザルビコン B評価
未勝利の身で1勝クラス勝ちのケリーズノベルは年齢を重ねて強くなったのでしょう。ここも上位とは思いますが、クロスザルビコンを狙います。
2.3走前は1勝クラス上位馬相手に連続2着。能力は確かだと思います。
前走は休み明け+10キロの分と、道中で他馬とぶつかって位置を下げざるを得なかったことが影響したのかもしれません。
人気上位馬に中山ダート2400mが未知の馬が含まれています。自分の分だけ走れば、簡単に別路線組にやられることはないと思います。
阪神9R アザレア賞 ◎4ブレイヴロッカー C評価
ここは少頭数で展開読みにくくて根拠を持って予想できません。
阪神芝2400mはスローになりやすいコースですが、ゆきやなぎ賞はレース上がりがかかって予想外にタフな競馬になりました。
差してきたサヴォーナよりも、先行して交わされたブレイヴロッカーは逆転できるはず。今回も先行してほしいのですが、陣営は「鞍上の感触ではもう少しためて末脚を生かす形が合うよう」と述べています。とはいっても、このメンバーでは自然と位置を取れてしまいそうですが……。
自信はないのでC評価とします。
中山9R 千葉日報杯 ◎10ミラキュラスライト B評価 大穴12アースライザー
ブリンカー着用でハイペース逃げ切りのテーオーサンドニは実力あると思いますが、最内枠の逃げ馬。シンヨモギネスがマクれる馬なので危険性が高いと判断します。
ミラキュラスライトは函館1勝クラスでは、先日のマーチステークス4着のロードヴァレンチを追い詰めましたが、最後は差し馬にも交わされて3着。当時はあまり強いと思っていませんでしたが、次走、札幌戦で評価を見直しました。
スミの楽勝かと思っていましたが、これを手応え抜群で差し切る強い内容。スミはすでに2勝クラスを勝ち上がっています。3着サトノスライヴも同様に2勝クラス勝ち上がり。相手比較でミラキュラスライトの強さが際立ちます。
昇級戦は適性外の重馬場・東京ダート2100m。かなり速い上がりを要求されて、対応できませんでした。それでも前に厳しい流れで5着なら立派。
休み明けがどうかですが、最終追い切りは南Wで好時計。これなら休み明けよりも成長度を重視したくなります。
アースライザーは前走、外々を回りながら5着。その前の3戦は内枠が響く内容。不利のあるレースもありました。シンヨモギネスが前を潰すようなら浮上しても不思議でありません。
阪神10R ラジオ関西賞仲春特別 ◎10ブッシュガーデン B評価
ブッシュガーデンの前走は最内枠を引いたことで堅軸かと思っていました。
しかし、躓いて落鉄したという話です。また、33.0秒と阪神1200mでは超ハイペースになったのも位置を取れずなだれ込んだだけになった要因でしょう。
このメンバーなら外枠からでも逃げか番手で競馬ができるはず。
前々走は重馬場の小倉で度外視。
ハイレベルのフィリーズレビュー5着の馬です。先行しての粘り込みこそこの馬の武器のはずです。
中山10R 安房特別 ◎3ジオフロント C評価
関東圏の中長距離は、関東の騎手が主要因でスローペースになりやすいです。
関西の坂井瑠星騎手鞍上のジオフロントから。比較的空気を読まない競馬をしてくれるはずです。
速い上がりを使えない馬なので中山の方が良い馬。
2走前は超ドスローを先行しましたが、サクセスシュートとトーセンリョウといった素質馬の切れ味に屈しました。それでも4着には0.3秒差。
3走前は消耗戦を早めに上がっていきましたが、仕掛けが早かったように思います。差しに徹した馬にやられました。
スローでもハイでも崩れなかったのは魅力的。
4走前が長期休養明けでしたが、そこから馬が変わってきているのかもしれません。
人気のエクランドールはフィエールマンの妹。上がり性能が高いので切れ味だけで差し切るかもしれませんが、中山では2度凡走で信頼に足るかどうか。
阪神11R ポラリスステークス ◎11クリノフラッシュ C評価
徹底逃げ馬不在で前有利と見ます。
クリノフラッシュはずっと応援している馬。3勝クラスで、和田翼騎手から武豊騎手に乗り替わって大楽勝。騎手でこうも変わるのかと思わされた馬です。
オープンではなかなか足りず、距離短縮に活路を求めました。追走で苦労するかと思いきや、3走前のすばるステークスは4番手追走で驚いたほど。
スローの阪神ダート1400mで外枠ならすんなり先行できるはず。
鮫島克駿騎手なら上手いので問題ありません。
前走はペースが遅くて前が止まりませんでした。
スローを先行すれば残っても。贔屓目は入っています。
中山11R ダービー卿チャレンジトロフィー ◎16ゾンニッヒ B評価 穴13タイムトゥヘヴン ○8インダストリア ▲6ミスニューヨーク △2.3.4.5.7.9.12.15
阪神12R ◎9ブラビオ B評価
ブラビオは芝の前走は度外視。昇級してからの2戦はペースが速すぎて自分の競馬ができていません。
少頭数で外枠のここならすんなり先行できるはずで、力が多少足りなくても位置取りの差で粘れると見ます。
中山12R ◎11ハジメテノチュウ B評価
行く馬が少ないメンバー構成。デュアルキャリアーは逃げるスピードのある馬ですが、逃げると止まることが多いので控えるのではないでしょうか。
前走本命を打ったハジメテノチュウ。
金沢での指数がなかなか良かったことと、中央再転入初戦の東京ダート1400mがかなりのハイペースながらも大バテしなかったため、距離短縮で評価しました。
その前走は33.9秒を番手追走で少し速すぎたと思います。
もう少しゆっくり運べれば圏内でしょう。
YouTube始めました。
チャンネル登録・高評価いただけると非常に喜びます。
当ブログでは投げ銭を募っております。
予想の結果、読み物としての内容、が参考になった、気に入った、等ありましたら投げ銭していただけると大変喜びます。もちろん、無料で読んでいただくだけで十分嬉しいことに変わりはありません。
受取人のEメールアドレスに「magumagumagu.com@gmail.com」を入力していただければ、まぐに届きます。15円から可能です。是非、よろしくお願い致します。
最近のコメント